プレモルフェスタ in 京都(5月24日のできごと その2)
5月24日のできごと。
プレモルフェスタ in 京都
これが、2015年5月24日まで、京都駅「京都茶寮」で開催されていました。
で、
中身は、
1杯200円。
スペシャルのビールは、350円。
これだけ飲んで、食べて、1,550円。
1か月くらいの酒断ちの後のビールは美味しかったです。
(でも、これほどの量は要らないな。夕食はこれで終わりました。)
味は、・・・・・・
スペシャルのビールは美味しかったですよ。
ただ、アルコールが入ってしばらくすると、酔いが入ってくるんだなあ。
それぞれ2口ずつくらい飲んだだけで、
もう味はわからなくなっちゃいました。
そうそう、30分入れ替え制なので、上の写真のビールをすべて30分で空けました。
閉店間際の30分だったのだけれど、なぜかお店を出たのが最後。
店員さんすべてのお見送りを受けて、駅の改札へと向かったのでした。
お店の人に聞いた情報。
店頭にディスプレイしてあった、プレモルのお中元缶『風神雷神』は、
京都工場で生産されるそうな。
関連記事