ロボプロへのお誘い~ロボットとプログラミングの教室~

わかさ

2017年03月24日 10:00




今ならまだ4月スタートのクラスに間に合います。
少しだけ急いでください。

でも、進学して、学校や部活の時間が決まってからでもいいですよ。
その時は、7月スタートとなります。




 小学校高学年から中学生が、
 本格的なロボットを使ってロボット工学の基礎を学び・体験するコース

   「ロボティクス プロフェッサーコース(通称ロボプロ)」

 へのお誘いです。

 ロボプロは、

   ロボットのためのプログラミングを学び、
   思い通りにロボットを動かすようになるため

 の教室です。
 ロボットつくりに必要な、高校や大学で学ぶ数学も入っています。どんどん吸収していきましょう。

 1年間で4つのテーマ、
 3年間で12のテーマのロボットを作ります。

 モーターを使うもの、
 画面表示させるもの、
 音楽を演奏するものなどがあります。

 人間が操縦するよりもプログラムしたとおりに動かすことがメインです。

 ロボットを作るためには、
 電子パーツやプラスチック樹脂の形の意味を知り、
 プログラムは動作の順番を紙に書いて考える必要があります。

 ロボプロでロボットを作りながら

   「テキストをしっかり読んで自分から学ぶ」

 姿勢を身につけていきましょう。

~~~~~~~~~
 現在、滋賀県草津市(毎週土曜日)、守山市(毎週水曜日)に開講しています。

 ●毎月2回、2時間ずつの授業
 ●3か月で1つのテーマのロボットを作る
 ●パソコンを使う(パソコンはこちらで用意します)
 ●授業料:毎月12,000円(税別)・・・そのほかに、テキスト代、教室運営費などが必要です

説明・体験会は、ご質問に答えやすいように
1~数名の希望者があった場合に開催しています。
お問い合わせください。

TEL 070-5346-1730
Core Infinity 学びラボ 主宰 若狭 喜弘


関連記事