2011年10月31日
11/15 第16回 カフェ・サードプレイス(草津)のご案内
カフェ・サードプレイス(草津) 主宰の若狭です。

仕事モードのあなたからプライベートへ戻るまでのひと時、職場でも、家庭でもない第3の場「Cafe third place(カフェ・サードプレイス)」で担いでいる荷物を降ろして一休みしませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第16回 カフェ・サードプレイス 草津
11月15日(火)19:00~
持ち物は要りません。
対話の場を楽しむ気持ちだけ、お持ちください。
テーマは、「最近読んでいる本」です。
あなたの「感じたこと」をお話しください。
●日 程:2011年11月15日(火)
●時 間:19:00~20:20・・・対話の時間(コーヒー or お茶)
(その後、お時間がよろしければ、夕食をご一緒しましょう)
●場 所:KENT HOUSE(JR草津駅西口側)
http://kenthouse.shiga-saku.net/
●参加費:1,000円(飲食費別途実費)
●申込み:メールフォーム:https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P10705067
もしくは
電子メール:ご存知の若狭のメールアドレス宛へ
参加日、氏名、メールアドレス、連絡先電話番号
を書いてお送りください。
当日参加もOKです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
18時半過ぎには、店内に居ます。
「対話」と書いた紙(A3)を持っています。
お声掛けください。

仕事モードのあなたからプライベートへ戻るまでのひと時、職場でも、家庭でもない第3の場「Cafe third place(カフェ・サードプレイス)」で担いでいる荷物を降ろして一休みしませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第16回 カフェ・サードプレイス 草津
11月15日(火)19:00~
持ち物は要りません。
対話の場を楽しむ気持ちだけ、お持ちください。
テーマは、「最近読んでいる本」です。
あなたの「感じたこと」をお話しください。
●日 程:2011年11月15日(火)
●時 間:19:00~20:20・・・対話の時間(コーヒー or お茶)
(その後、お時間がよろしければ、夕食をご一緒しましょう)
●場 所:KENT HOUSE(JR草津駅西口側)
http://kenthouse.shiga-saku.net/
●参加費:1,000円(飲食費別途実費)
●申込み:メールフォーム:https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P10705067
もしくは
電子メール:ご存知の若狭のメールアドレス宛へ
参加日、氏名、メールアドレス、連絡先電話番号
を書いてお送りください。
当日参加もOKです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
18時半過ぎには、店内に居ます。
「対話」と書いた紙(A3)を持っています。
お声掛けください。
【参加者の約束】
・話すときの枕詞は、『今、○○さんの話を聞いて、私が気づいたことなんですが』
・自分の感じたこと、体験を語り、人に発想の素材を提供する心構えをもつ。
・人の語りを聞き、自分の心の中の反応を楽しみましょう。
・話してもOK。聞いて味わうだけでもOK。ただし、話すのは1分以内で。
・結論は、相手が決めることです。
・結論が出ないこと、混乱を楽しみましょう。
・自分が安心して語れる場をお互いに作りましょう。営業先を知る場ではありません。
・この場での他人の話は絶対に口外しないこと。
※カフェ・サードプレイス(草津)やその主宰者の情報は、下記もご覧ください。
Facebook、Ameblo ①、Ameblo ②、Twitter
・話すときの枕詞は、『今、○○さんの話を聞いて、私が気づいたことなんですが』
・自分の感じたこと、体験を語り、人に発想の素材を提供する心構えをもつ。
・人の語りを聞き、自分の心の中の反応を楽しみましょう。
・話してもOK。聞いて味わうだけでもOK。ただし、話すのは1分以内で。
・結論は、相手が決めることです。
・結論が出ないこと、混乱を楽しみましょう。
・自分が安心して語れる場をお互いに作りましょう。営業先を知る場ではありません。
・この場での他人の話は絶対に口外しないこと。
※カフェ・サードプレイス(草津)やその主宰者の情報は、下記もご覧ください。
Facebook、Ameblo ①、Ameblo ②、Twitter
以下は、Googleにより自動的に表示されるもので、このページの管理者の考えを示すものではありません。
【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~
【2018年冬季】 コーチング体験・練習会のお知らせ
ロボット体験イベント「ロボット・プログラミングにチャレンジ」
ロボティクスプロフェッサーコースの体験会・説明会の開催
ロボプロへのお誘い~ロボットとプログラミングの教室~
25日(日)、守山駅前で「子供とのコミュニケーション~コーチング~
【2018年冬季】 コーチング体験・練習会のお知らせ
ロボット体験イベント「ロボット・プログラミングにチャレンジ」
ロボティクスプロフェッサーコースの体験会・説明会の開催
ロボプロへのお誘い~ロボットとプログラミングの教室~
25日(日)、守山駅前で「子供とのコミュニケーション~コーチング~
Posted by
わかさ
at
10:00
│Comments(
0
) │
わかさまが提供するサービス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |