2013年07月11日

伊吹山音楽祭 2013

 歌い手の北村謙さんから楽しい情報が届きました。


北村 謙さんがプロデュースする伊吹山音楽祭は、今年5年目を迎えます。
今年も全国から素晴らしいミュージシャンが、ジャンルを越えて参加してくれます。
フリーマーケットあり、薬草風呂あり、フードコートやキャンプなど、
伊吹の風に吹かれて、リアルフォークサウンドに酔いしれませんか? 

伊吹山音楽祭 2013
9月14日(土)11:00~20:30
9月15日(日)10:00~16:00 の2日間です。
伊吹 薬草の里 文化センター 滋賀県米原市春照37番地
ジョイいぶき グロウブステージ(野外)
(雨天の場合はジョイホールで開催します。)
TEL 074-958-0105 http://joyibuki.info
1日券  ¥2,000 2日券  ¥3,000 小学生以下 ¥ 500(1日券)

伊吹山音楽祭では、
サブステージ参加者・サポーター・フリーマーケッター・スポンサーを
募集しています。詳しい情報はこちらから。
http://www.officeken.net/imf/index.html


後援 米原市 米原市教育委員会 NHK大津放送局 中日新聞 
   京都新聞滋賀本社 京都新聞COM KBS京都 KBS滋賀 

主催 公益財団法人伊吹山麓スポーツ文化振興事業団 伊吹山音楽祭実行委員会

企画・製作 OFFICEKEN テヅカ企画 B.C.M. club




 以下は、Googleにより自動的に表示されるもので、このページの管理者の考えを示すものではありません。

同じカテゴリー(音楽)の記事画像
きたやまおさむ レクチャー&ミュージック
同じカテゴリー(音楽)の記事
 Web『予算確保にも奔走 “歌手で社長”西川貴教が語るビジネス論』 (2017-08-22 20:05)
 紹介『~ 伊吹山音楽祭 2012 ~ 伊吹の風に吹かれて』 (2012-09-05 12:53)
 伊吹山音楽祭~2011~ (2011-08-31 10:36)
 伊吹山音楽祭 (2010-09-24 00:48)
 【紹介】おうみパーカッションワークショップ (2010-07-17 10:00)
 7月12日に 高石ともやさん と きたやまおさむさん (2009-07-01 14:03)


Posted by わかさ at 13:59 │Comments( 0 ) 音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。