2013年07月22日
名古屋へチョットお出かけ
名古屋への旅
7月20日(土)~21日(日)と名古屋へ行ってきました。
湖東の田園地帯を通り、

神社の杜の緑が見える車窓はいいものです。

宿泊した翌朝、ホテルの前に出たら道路の先に何やらでっかい丸い物体が。

そして、この列車に乗って、昨夜中に戻って来ました。
大垣~米原~彦根間って、Wimaxの電波がないんですね。

7月20日(土)~21日(日)と名古屋へ行ってきました。
湖東の田園地帯を通り、

神社の杜の緑が見える車窓はいいものです。

宿泊した翌朝、ホテルの前に出たら道路の先に何やらでっかい丸い物体が。

そして、この列車に乗って、昨夜中に戻って来ました。
大垣~米原~彦根間って、Wimaxの電波がないんですね。

以下は、Googleにより自動的に表示されるもので、このページの管理者の考えを示すものではありません。
トイレットペーパーのシングルの方がダブルよりも環境にやさしいって?
「スーパーカロム」ができたってよ!
2018年の気温-対前年比
草津市立図書館の図書管理システムが変更になる。
米原駅周辺を紹介した記事
Web記事「日本一女がかわいいのは滋賀県」
「スーパーカロム」ができたってよ!
2018年の気温-対前年比
草津市立図書館の図書管理システムが変更になる。
米原駅周辺を紹介した記事
Web記事「日本一女がかわいいのは滋賀県」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。